【ガレージ】壁製作再開

まぁ、仕事が忙しいやら、風の通りやらいろいろ考えだしたら手が止まってしまった壁製作。

しかし、冬の寒さが厳しくなるにつれ考えも変わり、これ以上寒くなるとガレージで遊べないし、仕事にも使っている為、作業に差し障りがでてくるので・・・

そんな訳で作業再開です。

さーて、再開一発目の作業は土台作り、既存の土間にブロックを積みます。そしてモルタルを練ってブロックを固定していきます。作業は簡単そのものですが・・・

ブロックの重さ一個あたり約10kgx20個、モルタル100kg超ってとこか・・・なかなかに堪える重量です。そこから木材の切り出しと塗装までを一気に仕上げます。一応土台には防腐材を入れてますが、木材が腐っても簡単に取り外しできるように金物で固定しています。土台と枠組み柱がないところは、サッシでも入れるかなぁと検討しているところです。全面を壁にするとかなり暗くなりますからねぇ

にしても、冬の作業はしんどい。

作業場としてのガレージとソーホース

錆止め作業は一段落して、ちょいと作業スペースが必要になったのでソーホース登場!

ちょいと脚を高めに設定(天板まで含めて約900mm)したのですが、これが功を奏して作業性がよく、腰に負担がありません

しかし、天板がショボショボのコンパネなので、ちょっとした作業にはいいのですが力を入れると、やはりタワミますね

ん~、コンパネ2枚、3枚と重ねればなんとかなるかなぁ・・・微妙かなぁ・・・

力をかける作業のなどはやはり固定式のしっかりした台が欲しいところですねぇ

作業場とソーホース

 

あと、コンクリートって埃がたまりやすいです。壁もまだできてないので、特に埃が気になります。

ちょいと大きめのカッティングシートを貼る作業を行っていたので

埃対策としてシャッターを閉めて、水を撒いてます。

 

うーん、やはり早く壁が欲しいですねぇ、いやいやいや、先に塗装を終わらせねば!!

んん???えっ?九州は梅雨入り!!!?!?!???

雨に阻まれ作業は滞り、んー。完成はまだまだ先のようです。

 

あ、そうそう夜は生憎の雨でしたが、ガレージでBBQ&Freelineでのんびりと過ごしました。

ガレージBBQ

 

 

あ、壁ができたら・・・これって、できなくなっちゃうのかな???

ま、細かいことは考えずに作業は進めていきますよー

【ガレージ】拡張と壁作成に向けて、土間?を拡大!バラスと砂にセメント

ガレージの拡張と壁作成に向けて、土間?を拡張!バラスと砂にセメント用意!

ある程度計算したとはいえ、半端ない量の砂とバラスでした。

この画像以外に30袋くらいは用意しました。一袋30kg~40kg程度・・・

セメントまで入れると・・・、少なくとも総量は1.4トン???!

おっ、重っ!

重すぎて積み下ろしや移動にさえも難儀する状態でした。

生コン屋さんを呼んでもよかったのですが、今回はあくまで自分でやるってノリなので頑張ってみましたが

いやー、さすがにしんどい

一気に電池切れですよ・・・・完成はいつかなぁ(汗

 

そうそうセメントの比率計算にかなり頭を悩ませました

ネットを使って調べるとこんな感じの内容がありましたので、ご参考までに
(強度が必要なものはもっとキチンと計算して制作しましょうね、僕はとりあえずってなノリでいったので注意が必要です。ってか今後の作業に問題が出ないか心配ですねぇ、自己責任とはいえ・・・大丈夫だろうか)

(1)骨材の比重1.6kgで計算
(2)1立米ですので1000L(1000kg)それに比重をかけまして1000x1.6=1600
(3)1:3:6ですのでこの比率全てを足し10を1600kgで割れば1あたりの重量が出ます。
(4)(1x160):(3x160):(6x160)で160:480:960になりそれぞれの荷姿の入り目で割ってください。
(5)セメントが25kgであれば 160/25=6.4(7袋)、砂が20kgであれば480/20=24(24袋)、バラスが20kgであれば960 /20=48(48袋)、又0.2立米足らなくなった場合1600x0.2=320ですので(1x32):(3x32):(6x32)でセメント 32kg:砂96kg:バラス192kgになりそれぞれの荷姿の入り目で割ってください。

詳細はWikipediaなどをご参考ください。