作業場としてのガレージとソーホース

錆止め作業は一段落して、ちょいと作業スペースが必要になったのでソーホース登場!

ちょいと脚を高めに設定(天板まで含めて約900mm)したのですが、これが功を奏して作業性がよく、腰に負担がありません

しかし、天板がショボショボのコンパネなので、ちょっとした作業にはいいのですが力を入れると、やはりタワミますね

ん~、コンパネ2枚、3枚と重ねればなんとかなるかなぁ・・・微妙かなぁ・・・

力をかける作業のなどはやはり固定式のしっかりした台が欲しいところですねぇ

作業場とソーホース

 

あと、コンクリートって埃がたまりやすいです。壁もまだできてないので、特に埃が気になります。

ちょいと大きめのカッティングシートを貼る作業を行っていたので

埃対策としてシャッターを閉めて、水を撒いてます。

 

うーん、やはり早く壁が欲しいですねぇ、いやいやいや、先に塗装を終わらせねば!!

んん???えっ?九州は梅雨入り!!!?!?!???

雨に阻まれ作業は滞り、んー。完成はまだまだ先のようです。

 

あ、そうそう夜は生憎の雨でしたが、ガレージでBBQ&Freelineでのんびりと過ごしました。

ガレージBBQ

 

 

あ、壁ができたら・・・これって、できなくなっちゃうのかな???

ま、細かいことは考えずに作業は進めていきますよー

【ガレージ】鉄部錆止め②

えー、この作業、

正直

しんどいですね。

 

特に天井というせいでしょうか?首から肩にかけての披露が半端無く

自分はこんなに体力がなかったのか?と軽く自己嫌悪

といいつつも、手は動かすぞ!と

BEFOREBEFORE

AFTER

AFTER

とこんな感じに、塗り塗り塗りと・・・

ケレン作業の時にわかってたのですが屋外で雨ざらしのこの階段かなりサビサビ

サビで塗装が浮くのはマシな方で、コンクリート?モルタル?が割れたり

果ては、サビが黒く変色して・・・これは本当に大丈夫なのか???

もうまさに、劇的ビフォーアフターなら、「なんということでしょう」ってサザエさんがナレーションしてくれる感じですよねぇ

屋外なのであちこちにサビが・・・かなりサビサビ

ちなみに、これは先週の土日に作業したのですが、ようやっと週の半ばに疲れが取れてきて記録のためにアップロードしてるところですが・・・

毎回毎回、同じ事をかきますが、DIYで家立てたりガレージ立てちゃう人って半端ないなぁ・・・

僕は正直、気力と体力が追いついてないですねぇ

いやいや、本当、日々のお仕事としてやってる方のガタイがいい理由がよくわかります。

【ガレージ】鉄部錆止め①

さぁ、ガレージの塗装開始

といっても都合上半分ですが・・・・

というのも以前、業者が塗ったであろうこの塗装、錆で浮き上がった塗料の除去に飽きた・・・いやいやいや
本当は、ガレージに置いている荷物の都合もあり、一旦半分の鉄骨を塗りきってしまおうということです。

半分が終わったら、今度はそっちに荷物を移動して、もう半分も片付けるという狙いです。

ケレンに飽きたので、とりあえず錆止め

錆止めは前回の記事でアップしたのですが、速乾サビナイト(赤錆色)・・・・
本当になにも考えず買ったのですが今にして思えば、この怪しいネーミング・・・本当に大丈夫なんだろうな・・・錆を防げるのか・・

塗料と併せて用意した道具
ローラー、柄長さが異なる2個?本?
ハケ2本
速乾サビナイト一斗缶1個
シンナー一斗缶1個(どうせ塗装んときも使うし)
ペンキ缶3

んー、半日やって上の写真ぐらい、3分の1ってとこです。
まぁ、急いでも仕方ない、とりあえず明日も晴れのようだし地道に頑張りますよー!